東条湖おもちゃ王国【2日目】
2014/04/03
東条湖おもちゃ王国、2日目です。
朝食バイキングを食べて、さあ今日もいっぱい遊ぶぜと。
2日目は遊園地です。
まずはぞうさんで飛ぶよ〜。
次はメリーゴーランド。かぼちゃに乗り込みました。
そして前の日、プールの日から乗りたがっていたトーマスへ。
「またせたな。トーマス。いや相棒よ。」
息子の背中がそう言っているようでした。
トーマスも笑顔で迎えてくれました。
いざ、しゅっぱーつ!
いくよ〜!
あ、あれ?走ってるよ?面白い?
いや普通に表情が硬い。(千鳥のノブ風に。)
なんで?楽しみにしてたのに。怖かったのかなwww
他の子もみんな無表情でした。
お、おーーん…。もっかい、今度はパーシーに乗ってみよう。な。
いやさっきと一緒じゃ。(千鳥のノブ風に。)
はい。ピース!(注)これは息子のピースです。2本指ができません…。
今度はカートだっ!
よっしゃー!一番やーっ!どやーーー!
お友達のママ達にも決して手を抜かない。
これが、お父さんだっ!
勝負事にはな。
「女、コドモが相手でも容赦しねえ。」
「フフフ。勝ったぜ。」
いやあ。楽しかった。
他にもトミカの館みたいなやつとか、トーマスなどの木のおもちゃの館みたいなとことか、息子も大満足だったようで帰るときには泣き叫んでました…。
まだまだ、ちっちゃくて乗れない乗り物もありましたけど、それでもホント面白かったです。
お泊りなら目一杯あそべますね。
東条湖おもちゃ王国。なかなかのおすすめスポットでした。
全然関係ないですが、僕らが子供の頃は、こんなんじゃなかった。東条湖ランドって言ってましたよね。
掛け声というかCMが印象に残ってます。
「トージョーコランードー♪」って。
同じシリーズでは、ホテルニュー淡路。
「ホテルにゅーーうあーわああじーー♪」
そして、有馬兵衛の有馬兵衛の向陽閣。
「ありんまひょうえのこおよおかっくへー♪」
なつかしー。
全部心の中で歌えたあなた。
アラフォーですね。
どうでも良いですね。はい。
ではまた。
ad
ad
関連記事
-
-
Macbook Pro Late 2016 インナーケースを買った話
先日、いつでも外へ持っていけるように、 Macbook Pro用のインナーケース …
-
-
「スマートソックス」靴下とスマホで赤ちゃんの健康状態をチェック
発表したのはアメリカで去年、創業されたベビー用品企業、Owlet Baby Ca …
-
-
気がつけば今年もあと2ヶ月…。
いやあ早い。あっと言う間だわ。 年齢を重ねるごとにそう感じます。 仕事の忙しさに …
-
-
デング熱の語源
何かと世間を賑わせております、「デング熱」。 人から人へは感染せず、感染者の血を …
-
-
マジか!イクメンかどうかはキャンタ◯のでかさで決まる?
2013年9月12日-朝日新聞 睾丸(こうがん)が小さい男性ほど、子育てに積極的 …
-
-
忙しい一年だった。
速かったなあ。 年々速くなっていく。 でも楽しかったな。 来年はもっとよい一年に …
-
-
CX-8 キーホルダー 土屋鞄製造所 トーンオイルヌメ ソフトカバーキーケース 買いました
CX-8を買ってまずキーホルダーを新調しました。 せっかくいい車買ったので、いつ …
-
-
小さい財布 m+[エムピウ]の藤巻百貨店別注 クロコ型押し牛革 買いました
少し前にお出かけ用カバンを小型のサコッシュに変えまして、 それに合わせて財布を変 …
-
-
朗報!ソーセージパン男子の時代来たる!
今年に入っても社畜のワタシは相変わらずせわしない毎日。 それでも前に進むのだ! …
-
-
新しい一年が始まりました
新しい一年が始まりました。 今年もよろしくお願いします。 年が明けても相変わらず …