コドモノート

エブリディ子育て!もっとコドモと遊びたいっ!がんばるアラフォー男の日常

小学1年生のカタカナの答案は殺人的におもしろい件

      2017/02/16

長男は先月7歳になり、春になれば2年生になります。

僕に似たのか、まあ勉強は好きそうではありません。

未だにカタカナに手こずっておりましてですね。

勉強が好きではないにしろ、宿題だったり、テストはあるわけでして、

先日はカタカナの問題を一所懸命解いておりました。

結果がコレ

カタカナ解答1

プリソ

バナナ 逆文字

クキーイ!

ドナーツ!

ビスケトオ

ビスケトオォ!

 

アカンwww

 

こんなん絶対ワロてまうww

 

し、しかし親として、コレで良しとするわけに行きません!

「なんでやねん!勉強してないから未だにカタカナ間違えるんじゃん!」

言い放ってやりましたよ。

でもウチの子、失敗とかはすごく嫌なタイプなので、僕の態度を見て涙目・・。

でも怯むわけには行きません。

「もっぺんやり!」

ええ、もう一度やらせてやりましたよ。

結果がコチラ

カタカナ解答2

クキッイ!

 

ドナツー!

 

シーャベット!

 

ワロタww

笑ったらアカンけどもwww

ちっさい「ッ」とか「ー」で伸ばすとかがよくわからないとの事。

声に出して読んでみたらって言うものの、よくわからない模様。

でも、もういっぱい書かせるしかないですよね。

「毎日やんないと!」って言っときましたが、何日続けるのやら。

女の子でこういうおもしろいのあんまり聞かないですよね。

男女差が出るもんではないと思うんですけど、なんか男の子に多い気がします。気がするだけかもしれませんが。

アカンのですけど、毎回楽しみにしてしまってますねw

 

男の子の子育てで、おもしろい「あるある」のひとつですわ。

次回も楽しみやなあ。

 - Blog

ad

ad

Comment

  1. みゆっきー より:

    まさに今!
    うちの子がカタカナの最後【🈂】から始まるカタカナに悩み、私がみたところ
    なんだコレは!!

    時間の浪費を重ね、ネットウェーブに乗る中で、見つけたのがこちらの写真でした!

    シャーベットなど、こんなハイカラな言い回しは久しくしておらず大変助かりました!

    ありがとうございました!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
スマートフォンの普及状況について

株式会社ベネッセコーポレーションが運営する女性向けコミュニティサイト『ウィメンズ …

パパ
41歳の春。

ついにこんな歳になりましたわ。 子供の頃、なにげに歌っていたあの歌。 &nbsp …

ドリフ人形劇「飛べ!孫悟空」配信

新しい店のオープンだったり、やっつけ仕事が重なったりで、どっぷり社畜ってる間に4 …

もうすぐ運動会!てるてる坊主に願いをこめて

今週の日曜日は幼稚園の運動会。 去年入園前の体験をのぞき、息子にとって初めての運 …

北欧の100円ショップTigerが動き出してるみたい

アジア初上陸の「北欧100円ショップ」Tiger。 前回の記事、北欧100円ショ …

no image
トイレの裏技、はねない秘訣

汚い話ですが、気になる話。 トイレで大きい方をする時、あの着水時の「跳ねっ返り」 …

no image
TAKAFES’2012に参戦!

昨日は毎年恒例、夏の一大イベント、TAKAFES’2012に行ってき …

赤ちゃんの泣く理由 え?そんなんあり?

次男のいーちゃんが生まれて、もう少しで2カ月が経とうとしています。 今のところ長 …

カレーの辛さの話

一月は行く。 二月は逃げる。 三月は去る。 四月は汁。   はい!わっ …

no image
今年のお盆はよく遊んだなあ

今年のお盆はいつもよりゆっくりと、そしていっぱい遊んだ気がします。 あっという間 …