トイレの裏技、はねない秘訣
2017/01/13
汚い話ですが、気になる話。
トイレで大きい方をする時、あの着水時の「跳ねっ返り」が気になります。
大阪方面では「おつり返ってくる」なんて粋な言い方もありますが、とにかくイヤなもんです。外出の際にはより一層慎重になってしまうもんです。
まさに「由々しき問題」なわけですが、この「跳ねっ返り」を改善すべく、人類の為にいろんな実験をしてくれた兄妹がおりました。
上記のサイト内で紹介されている動画は、う◯こちゃんに見立てたいろんな形のサンプルを使って、着水の瞬間をシンクロの中継のような美しい映像に仕上げてあります。
しかし、
そもそも英語がよくわかんない僕としては、前半を見終わった段階で、
「おいおい、うん◯ちゃんの形や状態をコントロールして、跳ね返りにくいう◯こちゃんをせえっちゅうんかい。そんなんでけへんで。」などとせっかちな事を考えておりました。
そんな中、2分35秒あたりでしょうか、ついに話は核心に迫ります!
はっ!
便器の水んとこにトイレットペーパー敷いた!
そうか!そうか!なるほど!
いままで便器のなすがまま、いいなりで、跳ねっ返りを受け入れること以外に選択肢がなかったわ!
おつりいらん!とっとけそんなもん!これでもうお外でのおトイレも安心だっ!
あれ?ちゅうか、ひょっとしてこれ常識なのか?みんな既にやってる?
とにかくこれで、この先の人生、◯んこちゃんの跳ねっ返りで悩まされる事はなさそうです。
トイレの裏ワザ、はねない秘訣についてのお話でした。
ad
ad
関連記事
-
-
早送りで見た「0歳から12歳」
Lotte Time Lapse: Birth to 12 years in 2 …
-
-
最近きのこ流行ってるよね
Photo by skamio • Instagram. Instagramより …
-
-
コドモノート開始!
今日からこの『コドモノート』というブログを始めます。 私はアラフォーのおっさんで …
-
-
「スマートソックス」靴下とスマホで赤ちゃんの健康状態をチェック
発表したのはアメリカで去年、創業されたベビー用品企業、Owlet Baby Ca …
-
-
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 あけちゃいましたね。 昨年は完全にブログ放 …
-
-
社内のネットワークが遅い…。今すぐプロバイダの障害報告見て!
朝から会社のネットワークがやたら遅い…。 インターネットも、イント …
-
-
西宮市消防出初式に行ってきた。
西宮市の消防出初式に行って来ました。 西宮市ホームページ: 平成25年西宮市消防 …
-
-
ドリフ人形劇「飛べ!孫悟空」配信
新しい店のオープンだったり、やっつけ仕事が重なったりで、どっぷり社畜ってる間に4 …
-
-
箸置きが…。
いつも会社から帰って、晩御飯を食べるのは夜の11時ぐらいなわけですが、 嫁さ …
-
-
小学1年生のカタカナの答案は殺人的におもしろい件
長男は先月7歳になり、春になれば2年生になります。 僕に似たのか、まあ勉強は好き …
- PREV
- 父の日のプレゼント
- NEXT
- Amazonには1円の中古本がある