映画「ベイビーズ-いのちのちから-」
2017/01/13
忘れてたよ。
ブログを始めたのは、子育て情報をドンドン発信していくことだった。
なのに、おれってやつは笑いを求めてしまっていた…。
てなことで、気をとりなおしてドンドン発信していきまつー。
少し前の事になりますが、映画の話です。
地上30センチの旅が今はじまる-
人種や国籍を超えて、世界の赤ちゃんたちの特別な一年間を切り取ったドキュメンタリーアメリカ、アフリカ、モンゴル、そして日本。
同じ時代に生まれ、全く違う環境で育つ彼らは、それぞれどのように成長していくのだろう?
気になる映画だねー。
子育て期の親は、自分のコドモがあんまりにもかわいく感じるので、視界がとても狭くなってしまいがち。
しかし、確実に同じ日に生まれた子は世界にたくさんいることもまた事実。
よその国では、コドモにどんな事を教え、何を大事にして育てているのか。
きっと参考になることも多いのではと思います。
そんなこと考える必要はないのかもしれませんが、少しは世界にも目を向けていかないとね。
これから日本には仕事なくなっちゃう日が来るかもしれないし、世界のいろんな事を知っておいて損になるこたぁないでしょう。
ウチは息子がまだ2歳なので、映画館には行けそうにありませんが、レンタルが始まったら見てようと思います。
関西以外ではまだやっているようなので、他府県の方はよろしければ見に行ってみてください。
子育てのヒントもいっぱい!? 新生児に密着したドキュメンタリームービー
http://babies-movie.net/
ad
ad
関連記事
-
-
気がつけば今年もあと2ヶ月…。
いやあ早い。あっと言う間だわ。 年齢を重ねるごとにそう感じます。 仕事の忙しさに …
-
-
マジか!イクメンかどうかはキャンタ◯のでかさで決まる?
2013年9月12日-朝日新聞 睾丸(こうがん)が小さい男性ほど、子育てに積極的 …
-
-
迷惑メールでワラタ
普段、メールを読む場合、 チラホラ迷惑メールが混じってるとイラっとしますよね。 …
-
-
カレーの辛さの話
一月は行く。 二月は逃げる。 三月は去る。 四月は汁。 はい!わっ …
-
-
ウェルカム イニエスタ! Jリーグデビュー!
昨日、7月22日(日) 家族でJリーグ、ヴィッセル神戸の試合を観に行きました。 …
-
-
Nintendo Switch 予約してきた!
今日1月21日は、Nintendo Swichの予約解禁日。 高いので買うかどう …
-
-
もうすぐ運動会!てるてる坊主に願いをこめて
今週の日曜日は幼稚園の運動会。 去年入園前の体験をのぞき、息子にとって初めての運 …
-
-
kiko+(キコ)ワークショップへ行ってきました
なかなか時間がとれず、ブログが更新できていないわけですが、 随分前、2月に大阪、 …
-
-
北欧の100円ショップTigerが動き出してるみたい
アジア初上陸の「北欧100円ショップ」Tiger。 前回の記事、北欧100円ショ …
-
-
CX-8 キーホルダー 土屋鞄製造所 トーンオイルヌメ ソフトカバーキーケース 買いました
CX-8を買ってまずキーホルダーを新調しました。 せっかくいい車買ったので、いつ …
- PREV
- 「カラー麺タイマー」が気になる、というか欲しい!
- NEXT
- うんちくん記念日