映画「ベイビーズ-いのちのちから-」
2017/01/13
忘れてたよ。
ブログを始めたのは、子育て情報をドンドン発信していくことだった。
なのに、おれってやつは笑いを求めてしまっていた…。
てなことで、気をとりなおしてドンドン発信していきまつー。
少し前の事になりますが、映画の話です。
地上30センチの旅が今はじまる-
人種や国籍を超えて、世界の赤ちゃんたちの特別な一年間を切り取ったドキュメンタリーアメリカ、アフリカ、モンゴル、そして日本。
同じ時代に生まれ、全く違う環境で育つ彼らは、それぞれどのように成長していくのだろう?
気になる映画だねー。
子育て期の親は、自分のコドモがあんまりにもかわいく感じるので、視界がとても狭くなってしまいがち。
しかし、確実に同じ日に生まれた子は世界にたくさんいることもまた事実。
よその国では、コドモにどんな事を教え、何を大事にして育てているのか。
きっと参考になることも多いのではと思います。
そんなこと考える必要はないのかもしれませんが、少しは世界にも目を向けていかないとね。
これから日本には仕事なくなっちゃう日が来るかもしれないし、世界のいろんな事を知っておいて損になるこたぁないでしょう。
ウチは息子がまだ2歳なので、映画館には行けそうにありませんが、レンタルが始まったら見てようと思います。
関西以外ではまだやっているようなので、他府県の方はよろしければ見に行ってみてください。
子育てのヒントもいっぱい!? 新生児に密着したドキュメンタリームービー
http://babies-movie.net/
ad
ad
関連記事
-
-
USB-Cハブ TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C1 使ってみた
Macbookを買った、あるいは買おうとしている人は気にしているであろう周辺機器 …
-
-
ETC 車載器 Panasonic CY-ET809D 買いました
僕は普段、車にはよく乗るんですが、平日も休日もほとんど平道というか、有料道路は通 …
-
-
43歳になりました
歳取るの早いなあ。 身近な人や芸能人だったりと、重い病気になる人の割合も増えてい …
-
-
今日は息子の誕生日!
長男が7歳になりました! おめでとう!息子よ! 祝日ですが、僕は仕事でした…。
-
-
母親が死にました
といっても先月16日の話ですが。 入院してからわずか2日、ほとんど話をすることも …
-
-
小学1年生のカタカナの答案は殺人的におもしろい件
長男は先月7歳になり、春になれば2年生になります。 僕に似たのか、まあ勉強は好き …
-
-
ETC車載器 自分で簡単に取り付けるには?シガーソケット電源なら超簡単!
さて、先日購入した、 アンテナ一体型ETC車載器「Panasonic CY-ET …
-
-
北欧発の雑貨店「Tiger(タイガー)」再開日未定の休業へ
マジすかwww 珍しい話ですねえ。 まだ行けてないので、早く帰ってきてくらさい!
-
-
LEDデスクライト買いました Panasonic SQ-LD523
長男は現在小学2年生。 少しずつ宿題も難しくなっていくころ。 部屋の隅にちっこい …
-
-
TAKAFES’2012に参戦!
昨日は毎年恒例、夏の一大イベント、TAKAFES’2012に行ってき …
- PREV
- 「カラー麺タイマー」が気になる、というか欲しい!
- NEXT
- うんちくん記念日