コドモノート

エブリディ子育て!もっとコドモと遊びたいっ!がんばるアラフォー男の日常

赤ちゃんの泣く理由 え?そんなんあり?

   

次男のいーちゃんが生まれて、もう少しで2カ月が経とうとしています。

今のところ長男の時より、泣く回数が少ない気がしますが、「赤ちゃんが泣くこと」について、長男の時に経験して、慣れてしまっているのかもしれません。

 

ただ、先日泣いている赤ちゃんを見て驚愕したことがありました。

 

「おむつか?おしっこが気持ち悪いのんか?」

 

 

 

 

 

違いました。
おむつの色は正常でした。

 

 

 

 

 

「おっぱいか?おなかすいたんか?」

 

 

 

 

 

 

違いました。
試しに指を口に近づけてみましたが吸いついてきません。

 

 

 

 

 

「なんなんだ…。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

00

 

 

 

 

 

「ま、まさか…、」

 

 

 

 

 

そうです。

 

 

 

 

 

自分のおててで掴んだ髪の毛が、

 

 

自分では取れなくなっていたのです…。

 

 

 

 

 

(´゚д゚`)エー

マジで!?

 

 

うそーーーwww

かわえええ~~~。

 

 

 

これ何回もあるらしく、奥さんが
「はいはい。また取れなくなったねー。」と言って、手の甲をこちょこちょしたら離しました。(赤ちゃんは手の甲とか手のひらをくすぐると手を広げる。)

 

 

 

あー、おもしろかった。
赤ちゃんって面白いですよね。
「ホッホ、ホッホ!」いうて必死でジタバタしてるとことか、むっちゃかわいい。

 

 

以上、赤ちゃんの泣く理由をひとつあげてみました。

 - Blog

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ハッピーバースデー自分
43歳になりました

歳取るの早いなあ。 身近な人や芸能人だったりと、重い病気になる人の割合も増えてい …

室内遊園地『ファンタジーキッズリゾート』

最近、息子が身体も少しづつ大きくなり、遊具なんかもチャレンジするようになってきた …

no image
【閲覧注意】ゴキブリダメな人は絶対見ないでください!!

知らないほうが良い事って世の中にたくさんあるのですね…。 一部で話題になっている …

ウェルカム イニエスタ! Jリーグデビュー!

昨日、7月22日(日) 家族でJリーグ、ヴィッセル神戸の試合を観に行きました。 …

no image
忙しい一年だった。

速かったなあ。 年々速くなっていく。 でも楽しかったな。 来年はもっとよい一年に …

伊丹スカイパークに行ってきた

今日は伊丹スカイパークに行ってきました。 天気も良くて絶好の飛行鑑賞日和。

ETC車載器 自分で簡単に取り付けるには?シガーソケット電源なら超簡単!

さて、先日購入した、 アンテナ一体型ETC車載器「Panasonic CY-ET …

今年の目標

ちょっと遅くなりましたが、今年の目標を簡単に残しておこうと思います。 副業で3万 …

Anker PowerPort+ 5 USB-C USB Power Delivery 買いました

決して裕福なわけではないんですが、4年くらいお小遣いをためており、Macbook …

LEDデスクライト買いました Panasonic SQ-LD523

長男は現在小学2年生。 少しずつ宿題も難しくなっていくころ。 部屋の隅にちっこい …