東北へ行って来た。
ブログを始めてすぐ更新が滞ってしまいました。
先週は会社の出張で、宮城県へいってました。まあテレビで見ているあの通りでした。海辺の方は相変わらず集めた瓦礫の山。ひどい状態です。
実際に被災地を目の前にして、何かできる事はあるかと考えみましたが、特別なことは何にもできそうにありません。今の仕事を通して少しぐらいは役に立てるかなというだけです。
最近「がんばれ」とか「絆」とか言葉だけが飛び交っていますが、被災地以外の地域であんまり言い過ぎると「なんだかなあ」と感じてしまいます。声を上げることは大切な事だとは思いますが、実態はどうなんだと。もちろん東北向けのイベントには注目していますし、今後も募金等あれば協力するつもりですが、あまり気負わず、毎日自分にできる事をキッチリやるだけ。結果的に東北の復興につながっていけばいいなと思います。
首相あたりが、「なんだかお金が足りないので、皆さん毎月500円だけください。明日から集めまーす」ぐらいで、贅沢品のみ「2年間の期間限定!東北復興支援税!」みたいにすれば結構な額になりそうなのにね。無理から集めればいいんだよ。こんなときは。
ad
ad
関連記事
-
-
びっくりした!吉野家にて
仕事終わりに、吉野家で牛丼食べてたんですが、前方でガターン!と大きな音がしました …
-
-
TAKAFES’2012に参戦!
昨日は毎年恒例、夏の一大イベント、TAKAFES’2012に行ってき …
-
-
カレーの辛さの話
一月は行く。 二月は逃げる。 三月は去る。 四月は汁。 はい!わっ …
-
-
迷惑メールでワラタ
普段、メールを読む場合、 チラホラ迷惑メールが混じってるとイラっとしますよね。 …
-
-
息子が幼稚園に入る。やっぱ感動するんだけど、どこか寂しい。
2013年4月10日。 ついに息子が社会に出て行った。 幼稚園の入園式。
-
-
お風呂メガネ 愛眼 FOR ゆ(YOU)やっぱ最高!
前からずっと愛用していたお風呂メガネ。 昨年の秋頃に次男のキックをくらい破壊され …
-
-
北欧発の雑貨店「Tiger(タイガー)」再開日未定の休業へ
マジすかwww 珍しい話ですねえ。 まだ行けてないので、早く帰ってきてくらさい!
-
-
祝!長男4歳になる
早いもんです。9日に長男が4歳になりました。 大きな病気もなく、親の期待以上に健 …
-
-
いらないものは捨てましょう
僕はどちらかと言うと、片付けが下手な人間です。 普段から要るものとゴミはパーフェ …
-
-
USB-Cハブ TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C1 使ってみた
Macbookを買った、あるいは買おうとしている人は気にしているであろう周辺機器 …