2013年7月20日二男誕生しました。
2013/09/04
2013年7月20日、土曜日、23時40分。 二男が無事生まれました。
長男と同じ病院で。 体重2,792kg。
元気な男の子です。
いつからブログを更新していなかったのか。 やたらめったら忙しかった…。
ここ1ヶ月は「いつ生まれるのかな。」とずっとソワソワしていたわけです。
嫁さんの腹の膨らみを見ているといつ出てきてもおかしくない感じだったので…。
予定日より2週間くらい早かったのかな。
「 おぎゃーーーーー!」と生まれました。
長男に続いて、今回も運良く立ち会えました。
今回はへその緒も切ってみました。
胎盤?助産師さんが、なんか赤くてベロベロしたヤツも、
「ほらほらこんなですよー。すごいですよねー。」
って見せてくれるわけですが、イヤな人はイヤでしょうw
僕はへその緒を切った感触と合わせて、
「なんかホルモン食べたいな。」
と思いましたけどね。
とにかく母子ともに無事で良かったー。
生まれてきた子は長男そっくり。 やっぱりかわいい。
そして長男はというと…。
若干の幼児帰り…。
お母さんをとられた感があるんだろうなあ。
しょうがないけどなあ。
最近そんなにしてなかったのに「だっこ、だっこよー。」
自分で食べれるのに「ごはん食べさしてよ〜!」
ってね…。
まあかわいいもんですが…。
で、赤ちゃんは当然しばらく外出れないので、先日の日曜日は長男と二人で遊びに出かけたんです。
これがすごく新鮮。
楽しい。
子供という事を意識しなくてもそれなりにしゃべれるようになっているので楽しいんです。これが。
なんか成長したなー。まだ3歳だけど。
ただね…。
遊びに行くとね…。
とにかく走る走る…。めっちゃ速いし…。休まないし…。
お父さんゲロはいちゃうよ。しまいに…。
でもしばらく長男と二人でじっくり遊ぶのも良いな−。
とにかく、この夏、我が家はハッピーモード全開です。
ad
ad
関連記事
-
-
新しい一年が始まりました
新しい一年が始まりました。 今年もよろしくお願いします。 年が明けても相変わらず …
-
-
【閲覧注意】ゴキブリダメな人は絶対見ないでください!!
知らないほうが良い事って世の中にたくさんあるのですね…。 一部で話題になっている …
-
-
東条湖おもちゃ王国【2日目】
東条湖おもちゃ王国、2日目です。 朝食バイキングを食べて、さあ今日もいっぱい遊ぶ …
-
-
息子5歳。1歳半の弟に泣かされる。
今月9日に5歳になった長男ですが、困ったことに最近すぐ泣いちゃうんですよね。 自 …
-
-
小学1年生のカタカナの答案は殺人的におもしろい件
長男は先月7歳になり、春になれば2年生になります。 僕に似たのか、まあ勉強は好き …
-
-
下の名前を教えてくれる?
最近読めない名前って多いわけですけども…。
-
-
「ベジタリズム」だよ!めっちゃカッコイイ!
ちょっと話題になっているようなので、ご存じの方も多いかもしれませんが、 べじっ子 …
-
-
43歳になりました
歳取るの早いなあ。 身近な人や芸能人だったりと、重い病気になる人の割合も増えてい …
-
-
kiko+(キコ)ワークショップへ行ってきました
なかなか時間がとれず、ブログが更新できていないわけですが、 随分前、2月に大阪、 …
-
-
妖怪ウォッチ 大感謝まつりに応募してみた
東京ドームで妖怪ウォッチのイベントがあるようです。 妖怪ウォッチ 大感謝まつり~ …