コドモノート

エブリディ子育て!もっとコドモと遊びたいっ!がんばるアラフォー男の日常

Amazon Mastercardクラシックに申し込んでみた

      2017/01/26

年々、ネットで買い物をする機会が増えておりましてですね。

そのほとんどのものは、アマゾンで買ってしまっていることに気が付きました。

毎月のお小遣いの中から使う分には、使いすぎないようにコンビニで「アマゾンギフト券」を買って、ホゾボソと決済していたんですが、家のものを買うときは、楽天クレジットカードで決済していたんですね。

でもよくよく考えたら、楽天で買物ほとんどしないんですね。僕。

嫁さんは、子供服だったりを楽天でよく買ったりするんですけど、自分は全然使ってなかった・・。

このことがずっと気になっていたのです・・。

 

で、楽天ポイントがドンドコ溜まっていくわけですが、そもそもアマゾンの方が安い商品が多い気がしておりまして、楽天で溜まったポイントを使ってホントにお得なのか・・となったわけです。

どうせポイント貯めるならアマゾンポイントの方がええんちゃうんか!と。

てことで、今回新たに申し込んでみました。

Amazon Mastercardクラシックカード

ざっくりどんなカードかというと、

申し込みできる人

18歳以上(高校生はダメ)であれば、申し込み可能。
※未成年者は保護者の同意が必要。

 

アマゾンポイントが貯まる

1ポイント=1円

で、買い物に利用できます。

Amazonでの買い物

ポイントは通常会員が1.5%

プライム会員は2%つくようです。

僕はプライム会員なので2%

Amazon以外での買い物

1%のポイント

 

年会費は?

初年度は無料。

2年目から1,350円(税込み)

ですが、年に1回でも利用があれば翌年も無料。

1回も使わないってことは考えづらいので、まあ無料ですね。

 

支払い方法は?

1回払い/2回払い/ボーナス一括払い/リボ払い/分割払い

※ただし、Amazonでのお買物の段階ではリボ・分割払いをご指定いただけません。一括払いで決済後、三井住友カードのインターネットサービス「Vpass」で「あとからリボ」「あとから分割」をご利用ください。とあります。

 

支払日

月末締め翌月26日払い。

 

利用可能枠

  • 総利用枠 10~80万円
  • カード利用枠(カードショッピング) 10~80万円
  • リボ払い・分割払い利用枠 0~80万円
  • キャッシングについて 0~50万円

まあ言えば、80万円までってとこですかね。
そんなに買わないですね。

 

ショッピング補償

年間100万円までのお買物安心保険
※海外でのご利用および国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)のご利用のみ対象

入会ページには、詳しいことは書いてませんでしたけど、三井住友カードのWEBページにある、「お買物安心保険(動産総合保険)」と一緒ですかね。

おそらくカードを利用して購入した商品が壊れたり、盗まれたりしたときに補償してくれる保険サービスのことを指しているのでしょう。

高額商品とか買うと気になりますよね。
ついてると安心ですね。

 

入会特典

  • 初年度年会費無料
  • 新規ご入会で2,000円分のポイント

やったぜ!2,000円儲かった!

 

即時申し込みですぐ使える!

申込みは「即時申し込み」ってのがありましてですね。

フォームにダーッ!(入力項目はやや多い)と入力すれば、その場で仮のカード、「テンポラリーカード」なる架空のカード番号がもらえまして、引き落としの銀行さんが認証OKであれば、3万円の枠ですぐ使うことができます。

その後、本審査みたいのがあって、通れば1週間ほどでカードが到着するみたいです。

ただし即時申し込みの場合は「ETC」と、「iD」は、後日申し込みしかできません。
僕は2つとも、特に必要というわけでも無いので、全然OKです。

ゴールドカードの方が得ではないのか?

ゴールドカードは、アマゾンでの買い物で2.5%の還元があります。

ただ年会費が有料。
年間10,800円
ですが、

  • 「マイ・ペイすリボ」へ登録
  • 年1回のカード利用
  • WEB明細書サービス

の条件を満たせば、6,480円割引の4,320円になるようです。

この4,320円には「プライム会員年会費」の3,900円も含まれるとのことなので、実質420円!

非常に悩ましい・・。

これは難しいですけど、amazonのレビューを読む限り、年間に84,000円以上買い物をするならゴールドの方が良いみたいですね。

平均してどれだけ使うかよくわからないですし、今年一年使ってみてから考えたら良いかと思いました。

さあ、これで楽天依存してないのに、楽天カードで決済していたことが、スッキリ解決できました!

今年もアマゾンで良い品物に出会えればいいな!

 - Blog

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
忙しい一年だった。

速かったなあ。 年々速くなっていく。 でも楽しかったな。 来年はもっとよい一年に …

no image
サーバー落ちてた。

昨日夜な夜な、久々のブログ更新をしようとがんばって、最後「投稿」ボタンを押したら …

no image
コドモノート開始!

今日からこの『コドモノート』というブログを始めます。 私はアラフォーのおっさんで …

no image
あけましておめでとうございます!

結局、去年の後半は全然ブログ更新できなかった。 時間をうまく作れなかったんです。 …

カレーの辛さの話

一月は行く。 二月は逃げる。 三月は去る。 四月は汁。   はい!わっ …

今年も春です。4月になりました。

今日は4月1日(月)。春です。気持ちも新しくなります。 先週ブログサーバを引っ越 …

Anker PowerPort+ 5 USB-C USB Power Delivery 買いました

決して裕福なわけではないんですが、4年くらいお小遣いをためており、Macbook …

no image
ブログ再開!

いつからかブログ書けなくなってました。 忙しい間、心の余裕がなかった。 もう9月 …

no image
TAKAFES’2012に参戦!

昨日は毎年恒例、夏の一大イベント、TAKAFES’2012に行ってき …

ミッツ・マングローブが西宮ガーデンズに!

ミッツ・マングローブさん。 好き嫌いはあると思いますが。。。 4月21日(土)に …